NAZCA(ナスカ)実践検証記事|競馬投資で稼ぐための実践ブログ【DEEP】

NAZCA(ナスカ)実践検証記事28~福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場 芝2000mの実践検証

  • 当サイトについて
  • 無料プレゼント
  • 競馬商材ランキング
  • 競馬用語ポイント集
  • 競馬の学校
  • 私への相談内容
ホーム RSS購読 サイトマップ
NAZCA(ナスカ)実践検証記事28~福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場 芝2000mの実践検証
トップページ > NAZCA(ナスカ)実践検証評価記事 > NAZCA(ナスカ)実践検証記事28~福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場 芝2000mの実践検証

NAZCA(ナスカ)実践検証記事28~福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場 芝2000mの実践検証

NAZCA(ナスカ)の実践検証28です。

 

本日は「福島記念 GⅢ」での実践検証となります。この検証ではNAZCA(ナスカ)と当サイトオリジナル特典を組み合わせた実践結果をシェアします。

 

福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場|出走馬

1.フローレスマジック 丸山 元気
2.リリックドラマ 西村 淳也
3.ルミナスウォリアー 柴山 雄一
4.アドマイヤジャスタ 藤田 菜七子
5.レッドローゼス 田辺 裕信
6.デンコウアンジュ 柴田 善臣
7.トーセンガーネット 丸太 恭介
8.マイネルファンロン 丹内 祐次
9.ステイフーリッシュ 中谷 雄太
10.クレッシェンドラヴ 内田 博幸
11.カンタービレ 吉田 隼人
12.ミッキスワロー 菊沢 一樹
13.メートルダール 和田 竜二
14.アロハリリー 酒井 学
15.ウインイクシード 松岡 正海
16.マイネルサージュ 国分 優作

 

福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場|レース結果・払戻金

着順 馬番 馬名
1着 10番 クレッシェンドラヴ
2着 9番 ステイフーリッシュ
3着 12番 ミッキースワロー

 

単勝
10 390円 1番人気 不的中
複勝
10 150円 1番人気 不的中
9 290円 5番人気
12 170円 2番人気
枠連
5-5 2,210円 10番人気 的中
馬連
9-10 2,070円 3番人気 ※参考資料

 

福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場|レース内容

福島記念がスタートしました。

 

先行争いは内から2番リリックドラマが先頭、7番トーセンガーネット、11番カンタービレ、14番アロハリリー、これらが2番手グループに上がっていって、外から15番ウインイクシード、最内1番フローレスマジックもこのグループ、8番のマイネルファンロンが続き、中団にはポツンと9番ステイフーリッシュ、10番クレッシェンドラヴが続き、3番ルミナスウォリアー、6番デンコウアンジュ、13番メートルダール、後方から4頭目に12番ミッキスワロー、その後ろに4番のアドマイヤジャスタという体勢で1コーナーをカーブします。

 

2番リリックドラマのペースでリードは1馬身、14番アロハリリーが2番手、3番手には11番のカンタービレで2コーナーのカーブ、15番ウインイクシードが4番手で各々1馬身程の間隔で向こう上面です。

 

5番手には8番マイネルファンロン、その後に内1番フローレスマジック、外7番トーセンガーネットが並び、この先行グループの2馬身後ろに9番のステイフーリッシュで前半の1000mの通過は59秒2、よどみないペースで流れています。

 

中団の外目に10番のクレッシェンドラヴ、インコースに3番ルミナスウォリアー、その後が6番デンコウアンジュ、13番のメートルダールが800を切って3コーナーの手前、12番ミッキースワロー、4番のアドマイヤジャスタは後方から3頭目、16番マイネルサージュ、最後方は5番のレッドローゼスです。

 

3コーナーのカーブ、600を切ります。

 

2番のリリックドラマが先頭でリードは1馬身、2番手アロハリリー、ウインイクシード、インコースには11番カンタービレ、外からは9番ステイフーリッシュ、10番クレッシェンドラヴ、一団になり400を切ります。

 

大外からは12番ミッキースワロー、4コーナーのカーブから直線へ向いて、今度はウインイクシードが先頭、2番手から追うのは9番のステイフーリッシュ、間もなく200で3番手は外10番のクレッシェンドラヴ、ミッキースワロー、間からは11番のカンタービレ、前はウインイクシード、クレッシェンドラヴが先頭に変わった、2番手にはステイフーリッシュ、追ってきたミッキースワローとの接線、先頭はそのままクレッシェンドラヴがゴールインです。

 

これにより、1着10番クレッシェンドラヴ、2着9番ステイフーリッシュ、3着12番ミッキースワローとなりました。

 

福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場|レース見解とポイント

このレースはハンデ戦ということもあり、「荒れるレース」の印象が強い福島記念ですが、近年の結果はそこまでの波乱も無く、去年の同レースでは上位人気3頭で決着となっています。

 

今回の結果も、1着クレッシェンドラヴ(1番人気)、2着ステイフーリッシュ(6番人気)、3着ミッキースワロー(2番人気)となり、「荒れるレース」とは程遠い結果となりました。

 

レース結果と斤量の関係を見ても、クレッシェンドラヴは負担斤量が55キロ、ステイフーリッシュがトップハンデに接ぐ57.5キロ、そしてミッキスワローがトップ半での58.5キロで、最軽量の52キロを背負った2番のリリックドラマはハナを切りペースを作りましたが、最後の直線では実力馬に指しきられ11着、話題の藤田菜七子騎手按上の4番アドマイヤジャスタは斤量53キロでしたが、終始後方からの競馬となり12着と沈んでいます。

 

福島記念の傾向としては「斤量に関係なく、実力馬が勝てるレース」という感じになっています。

 

斤量の恩恵を受け、突っ走っていくというリリックドラマとは正反対で、クレッシェンドラヴとステイフーリッシュは中団で脚をため、最後の直線で爆発させるという理想的なレース運びが出来た騎手の上手さという点も、今回のレースのポイントの一つでしょう。

 

NAZCA(ナスカ)実践検証|福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場

今回はあえて1番人気のクレッシェンドラブの単勝、複勝はかけなかったため、不的中馬券として載せています。

 

というのも、16頭立ての単勝390円というのはこの馬と心中するつもりで単勝1点で賭けるならばOKですが、他の馬をカバーしていくことでも期待値は上がります。

 

もちろん、1番人気ですから、1着確率、上位確率はそれだけで高いです。ですが、上位確率が高くても、期待値的なオッズが低ければ、的中してもその馬券には賭けるべきではありません。

 

複勝馬券などは150円馬券ですから、的中させてもうまみの無い馬券となります。
(期待値が下がってしまう馬券)

 

特に今回は枠連馬券と馬連馬券が同じ組み合わせにも関わらず、枠連馬券が2,210円、馬連馬券が2,070円であり、枠連馬券の方が約140円分高かったため、単勝や複勝に賭けるより、クレッシェンドラブはこちらの枠連馬券をメインに賭けた方が期待値が高かったです。

 

もちろん、枠連馬券や馬連馬券は1点買いでは無く、効率良い買い方が大切です。的中を重視した購入法を覚え、トータル収支で勝つ買い方を覚えていきましょう。

 

NAZCA(ナスカ)はとにかく対象レースで期待値の高い馬、馬券を示してくれるため、そういったレースで購入し続けることがトータル収支で勝つシンプルなポイントとなります。

 

今回の実践評価レビュー商品の詳細はこちら

NAZCA(ナスカ)


競馬商材開発者:シベリアン
商材名:NAZCA(ナスカ)

 

特典と詳細レビューはこちら

NAZCA(ナスカ)実践検証記事28~福島記念 GⅢ 2019年11月10日(日曜)福島競馬場 芝2000mの実践検証関連ページ

NAZCA(ナスカ)実践検証記事45~府中牝馬ステークス(GⅡ)2020年10月17日(土曜)東京競馬場 芝1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事44~長岡京ステークス 2020年10月10日(土曜)京都競馬場 芝1400mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事43~第68回 神戸新聞杯(GⅡ)菊花賞トライアル 2020年9月27日(日曜)中京競馬場 芝2200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事42~ポプラ特別 2020年8月2日(日曜)札幌競馬場 ダート1700mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事41~西日本スポーツ杯 2020年9月6日(日曜)小倉競馬場 芝1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事40~札幌スポニチ賞 2020年9月5日(土)札幌競馬場 芝1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事39~白井特別 2020年9月13日(日曜)中山競馬場 芝1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事38~千歳特別 2020年8月22日(土曜)札幌競馬場 芝1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事37~佐世保ステークス 2020年8月22日(土曜)小倉競馬場 芝1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事36~浦佐特別 2020年8月16日(日曜)新潟競馬場 ダート1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事35~上越ステークス 2020年8月15日(土曜)新潟競馬場 ダート1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事34~TVh賞 2020年8月15日(土曜)札幌競馬場 ダート1700mの競馬レース結果見解
NAZCA(ナスカ)実践検証記事33~報知杯 大雪ハンデキャップ 2020年7月26日(日曜)札幌競馬場11Rの競馬レース結果見解
NAZCA(ナスカ)実践検証記事32~第94回 中山記念(GⅡ)2020年3月1日(日曜)中山競馬場11Rの競馬レース結果見解
NAZCA(ナスカ)実践検証記事31~第55回京都牝馬ステークスGⅢ 2020年2月22日(土曜)京都競馬場 芝1400mの競馬レース結果見解
NAZCA(ナスカ)実践検証記事30~サマースプリントシリーズ第56回 CBC賞(GⅢ)2020年7月5日(日曜)阪神競馬場の競馬レース結果見解
NAZCA(ナスカ)実践検証記事29~福島民友カップ(L) 2019年11月17日(日曜) 福島競馬場11R ダート1700mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事27~東京中日スポーツ杯武蔵野ステークスGⅢ 2019年11月9日(土曜)東京競馬場 ダート1600mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事26~第57回アルゼンチン共和国杯(GⅡ) 2019年11月3日(日)東京11R 芝2500mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事25~柏崎特別 2019年10月26日(土)新潟11R 芝1600mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事24~北陸ステークス 2019年10月20日(日)新潟競馬場11R ダート1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事23~太秦ステークス 2019年10月12日(土)京都11R ダート1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事22~長岡京ステークス 2019年10月5日(土曜)京都競馬場 芝1600mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事21~ポートアイランドステークスL 2019年9月29日(日曜)阪神競馬場 芝1600mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事20~スプリンターズステークスGⅠ 2019年9月29日(日曜)中山競馬場 芝1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事19~ながつきステークス 2019年9 月21日(土曜)中山競馬場 ダート1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事18~2009メモリアルウオッカカップ 2019年9月16日(月曜)阪神競馬場10Rダート1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事17~第73回朝日杯セントライト記念(GⅡ) 2019年9月16日(月曜)中山競馬場 2200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事16~関西TVローズステークス【GⅡ】 2019年9月15日(日曜)阪神競馬場 芝1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事15~ラジオ日本賞 2019年9月15日(日曜)中山競馬場 ダート1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事14~オークランドRCT 2019年9月14日(土曜)阪神競馬場 ダート1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事13~産経賞セントウルステークスGⅢ 2019年9月8日(日曜)阪神競馬場 芝1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事12~京成杯オータムハンデキャップGⅢ 2019年9月8日(日曜)中山競馬場 芝1600mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事11~外房ステークス 2019年9月8日(日曜) 中山競馬場10R 1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事10~新潟記念GⅢ2019年9月1日(日曜)新潟競馬場 芝2000mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事9~北九州短距離S 2019年8月31日(土曜)小倉競馬場 芝1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事8~長岡ステークス2019年8月31日(土曜)新潟競馬場 芝1600mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事7~札幌2歳ステークスGⅢ 2019年8月31日(土曜)札幌競馬場 芝1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事6~キーンランドカップGⅢ2019年8月25日(日曜)札幌競馬場 芝1200mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事5~小倉日経オープン 2019年8月25日(日曜)小倉競馬11Rの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事4~新潟2歳ステークス GⅢ2019年8月25日(日曜)新潟競馬場 芝1600mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事3~新潟ジャンプGⅢ2019年8月24日(土曜)新潟競馬場 障害3250mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事2~BSN賞(L)2019年8月24日(土曜)新潟競馬場 ダート1800mの実践検証
NAZCA(ナスカ)実践検証記事1~札幌記念(GⅡ)2019年8月18日(日曜)札幌競馬場2000mの実践検証
プロフィール
プロフィール

HN:ディープ

 

気づけば競馬歴はもう12年になります。現在はプロとして競馬の予想をしています。

昔に比べると競馬の情報も多くなり、勝てる環境というのも整ってきました。

ですが、まだまだ自分だけが儲かればいいという業者が後を絶たず、お金をただドブに捨ててしまう様な予想に突っ込んでしまう人も後を絶ちません。

そこで、このサイトでは、ネットで勝てる話題の競馬商材について本当に勝てるのかどうか検証し、レビューすることにしました。

 

競馬・競馬商材に関する質問やご相談はこちらへよろしくお願いします。
↓
お問い合わせ・ご質問

コンテンツ

  • 当サイトについて
  • よくあるご質問

限定特典の説明

  • 万馬券的中スターターパック 限定特典の解説
  • 日刊コンピソフト「BRAIN6」限定特典の解説
  • 穴馬量産AI「超人」 限定特典の解説
  • オッズ分析自動投票ソフトMONSTER10 限定特典の解説
  • 単撃ロボ4 限定特典の解説
  • 単撃plus(プラス) 限定特典の解説
  • コンピマジック 限定特典の解説
  • パフォーマンスホースEX 限定特典の解説
  • トレンドライン 限定特典の解説
  • ダイヤモンドオッズ 限定特典の解説
  • 地方競馬MONSTER 限定特典の解説
  • 朝一オッズ解体新書 限定特典の解説
  • XYZ馬券術 限定特典の解説
  • 単撃ロボ 限定特典の解説
  • monster6 限定特典の解説
  • monster6 限定特典の解説2
  • トリプルレジェンド 限定特典の解説
  • パフォーマンスホース 限定特典の解説
  • プレミアムホースロジック 限定特典の解説
  • 単撃 限定特典の解説 連撃~RENGEKI~

競馬用語ポイント集

  • 競馬
  • 競走馬
  • レース
  • 競馬の祭典~G1レース~
  • 脚質(きゃくしつ)
  • 斤量(きんりょう)
  • 連対(れんたい)
  • 連対率
  • 入着
  • ジョッキー(騎手)
  • レース距離

馬券の種類

  • 馬券
  • 単勝
  • 複勝
  • 枠連
  • 馬連
  • 馬単
  • ワイド
  • 三連複
  • 三連単
  • WIN5

競馬の学校

  • 競馬と予想とは?
  • 競馬と回収率とは?
  • 馬券投資スタンスの種類
  • 万馬券の当て方
  • 本命馬と対抗馬と穴馬
  • 馬脚質・ジョッキー(騎手)・血統
  • 馬の得意距離
  • 馬券とは?
  • 馬券投資術について
  • 競馬との付き合い方
  • 競馬について、わからないことを解決しよう

競馬コア話・業界話・秘密話

  • ジョッキーとエージェントの存在
  • 馬主になるには?
  • 競馬の世界規模の大きなレース
  • 競走馬の三大始祖について
  • 本賞金、総賞金、収得賞金とは?

私への相談内容

  • モンスター地方競馬についてのご質問・ご相談
  • 回収率とは何でしょうか?
  • 単撃は勝てる商材なのでしょうか?
  • 新聞にのっている記号◎や○や△の意味がわかりません。
  • 強い馬を見る基準はどう見てますか?
  • 返ってくる率が1番いい馬券を教えて下さい。
  • 競馬商材について
  • 商材購入について
  • 無料特典の開き方
  • 無料プレゼントの読者様
  • 無料プレゼントの読者様2

実践検証記事一覧

  • 万馬券的中スターターパック実践検証評価記事
  • NAZCA(ナスカ)実践検証評価記事
  • あぶないデータ(競馬)実践検証評価記事
  • MONSTER-HORSE(モンスターホース)実践検証評価記事
  • 穴馬量産AI「超人」 実践検証評価記事
  • Monster10 実践検証評価記事
  • 競馬ソフトBRAIN6 実践検証評価記事
  • 単撃ロボ4 実践検証評価記事
  • 単撃plus(プラス) 実践検証評価記事
  • パフォーマンスホースEX 実践検証評価記事
  • トレンドライン 実践検証評価記事
  • ダイヤモンドオッズ 実践検証評価記事
  • 朝一オッズ解体新書 実践検証評価記事
  • オッズ断層解体新書 実践検証評価記事
  • 馬券術「逆転オッズ」実践検証評価記事
  • XYZ馬券術 実践検証評価記事
  • 地方競馬MONSTER(モンスター)実践検証評価記事
  • コンピマジック 実践検証評価記事
  • 単撃ロボ 検証評価
  • monster7 実践検証評価記事
  • MONSTER6 検証評価記事
  • パフォーマンスホース
  • トリプルレジェンド
  • 単撃(TANGEKI)
  • ダークホースミリオネア
  • トリオウインカード~地方競馬版~
  • 宮崎式秋のG1レースの軸馬を簡単に絞り込み
  • 宮崎ワイド未勝利馬券術
  • なぜか3着までに突っ込んでくる穴馬の法則
  • Winner's Voice
  • ザ・シークレット・ホース地方競馬
  • トリオウインカード地方競馬版
  • ジュエルモンスター
  • トリプルアングルゾーン
  • ゾーンレベル
  • 馬券術 黒川メソッド
  • マグマの法則検証評価レビュー
  • パフォーマンスホース評価検証レビューしました
  • その他の競馬商材実践検証記事

競馬攻略

  • 競馬のレース展開(脚質との関係)とレース見解について
  • 競馬商材と過去のレース攻略
  • 競馬攻略法と呼ばれるもの
  • 競馬攻略について
  • 競馬 パドックの見方
  • 競馬血統攻略
  • 馬券術と投資法と予想法の違い
  • 競馬の予想法とは?
  • 競馬投資法とは?
  • 競馬の馬券術とは?
  • 競馬と連対率と1番人気
  • 競馬の馬券術を検証してみる
  • 競馬の人気と連対率
  • 競馬攻略と情報攻略
  • 競馬攻略と商材と情報について

競馬予想

  • 競馬予想記事

競馬雑記

  • 競馬雑記記事
  • その他の競馬商材記

競馬商材

万馬券的中スターターパック
万馬券的中スターターパック
万馬券特化型最優良ノウハウ
→詳細レビューはこちら

ディープおすすめ競馬商材

NAZCA(ナスカ)
NAZCA(ナスカ)
本年度最優良競馬ツール
→詳細レビューはこちら

モンスター10
モンスター競馬ソフト10
オッズ系老舗最強競馬ソフト
(モンスターシリーズ最新版)
→詳細レビューはこちら

BRAIN6
BRAIN6競馬ソフト
優秀な日刊コンピ分析ソフト
→詳細レビューはこちら

単撃ロボ4
単撃ロボ4
単勝・複勝「命」の優良商材
→詳細レビューはこちら

競馬 あぶないデータvol.4
競馬あぶないデータ
データ系の超優良商材
→詳細レビューはこちら

コンピマジック
コンピマジック
日刊コンピ系の優良競馬商材
→詳細レビューはこちら

パフォーマンスホースEX
パフォーマンスEX
プロ馬券師最高峰商材
→詳細レビューはこちら

オッズ断層解体新書
オッズ断層解体新書
儲かる馬が一瞬で判明する秘密の新書
→詳細レビューはこちら

地方競馬モンスター
地方競馬MONSTER
地方競馬専用の優良競馬ソフト
→詳細レビューはこちら

優良認定商材
  • 万馬券的中スターターパック
  • NAZCA(ナスカ)
  • モンスター10
  • あぶないデータvol.4
  • XYZ馬券術
  • 単撃ロボ4
  • コンピマジック
  • パフォーマンスホースEX
  • トレンドライン
  • 競馬ソフトBRAIN6
  • 馬券術「逆転オッズ」
  • 単撃plus(プラス)
  • 朝一オッズ解体新書
  • オッズ断層解体新書
  • ダイヤモンドオッズ
  • トリプルレジェンド馬券術
期間限定商材
  • MONSTER-HORSE(モンスターホース)
地方競馬限定商材
  • 地方競馬MONSTER
  • トリオウインカード地方競馬版
  • トリプルアングルゾーン
初心者オススメ商材
  • ウイナーズボイス
経験者オススメ商材
  • ゾーンレベル
その他の競馬商材
  • 穴馬量産AI「超人」
  • パフォーマンスホース
  • プレミアムホースロジック
  • ストライクホース
  • ジュエルモンスター
  • ダークホースミリオネア
  • 単撃TANGEKI
  • 単撃ロボ
  • オッズ分析自動投票ソフト モンスター7
  • オッズ分析自動投票ソフト モンスター6
  • 万馬券への道
  • 枠連ターゲット
  • 宮崎式秋のG1レースの軸馬を簡単に絞り込み
  • 宮崎ワイド未勝利馬券術
  • なぜか3着までに突っ込んでくる穴馬の法則
  • ザ・シークレット・ホース
  • シークレットホース地方競馬版
  • 宮崎ワイド馬券の王道
  • 馬券的中法則
  • 世界征服馬券術
  • その他ダメ商材を総レビュー
トップへ戻る
【有料級】オリジナル競馬ノウハウ無料プレゼント 運営者情報・プライバシーポリシー サイトマップ Copyright © 2021 競馬投資で稼ぐための実践ブログ【DEEP】All Rights Reserved.